辻堂犬猫病院では、たとえ同じ症状・病気であったとしても、
「最適な治療」は飼い主様によってそれぞれ異なると考えています。
飼い主様・動物たちの気持ちを汲み取り、それぞれに合った
「最善の治療」を目指し、飼い主様との会話を大事にいたします。
治療の先を見据え、私たちは心の通った「安心の医療」を提供いたします。
2002年に開院して以来、一貫して辻堂エリアで動物医療に携わってきました。
幅広い治療をご提案するために、常に先進医療を提供できるよう日々精進しています。
動物病院の一般診療とは、全ての科を診る診療を指します。
当院では内科、外科、消化器科、皮膚科、歯科など、あらゆる症状・病気に対し専門性の高い医療を提供するため、
全獣医師参加による毎日の症例共有会を実施しています。それにより、各獣医師の強みを活かした多角的な医療を実現しています。
気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
TEL 0466-34-2200
TEL 0466-34-2200
神奈川県藤沢市辻堂太平台2-1-2 (グーグルマップ)
駐車場:26台分完備 (駐車場情報)
診療範囲 | 一般診療、専門診療、避妊去勢手術、トリミング、ホテル、健康診断、各種予防医療。(夜間診療についてはこちら) |
---|---|
予約方法 | 予約診療制。予約なしでもご来院いだけますが、予約の方が優先です。初めての方はお電話にてご予約ください。お薬・フードのみの方はお電話ください。 |
9時~12時、13時〜16時(予約制の予防診療)、16時~19時△午前のみ
排便や排尿、呼吸など、あたりまえの事が苦痛なく行える様、患者とご家族にとって最善の外科的治療をご提案します。特に排便障害を伴う会陰ヘルニアや尿路の結石や腫瘍、短頭種気道症候群の予防治療に力を入れています。
皮膚の病気は動物病院で最も多くみかける疾患です。湿疹、痒み、脱毛、フケや臭いなど症状は様々ですが、動物達だけでなく、飼い主さまも悩んでいる姿を多く見受けます。時に生涯にわたり治療に取り組んでいかなければならないこともあり、飼い主さまと病院との信頼関係が大切な診療科です。
当院では飼い主さまとのコミュニケーションを大事にし、日常生活における食事や習慣、スキンケアまでを一緒に考え、治療に取り組んでいきます。
人と同様、動物たちも緑内障や白内障を発症します。また、目やにや涙の量の増加、眼の肥大化など、眼の病気も多種におよびます。各種検査のを行い診断をつけたのち、専門治療を行います。
開設日:毎週水曜日(予約制)
一般的に整形外科疾患や神経外科疾患の周術期および退院後の回復およびケアをサポートします。また、疼痛緩和や機能改善を目的とした治療を行っていきます。「いつまでも元気に楽しく歩く!」を合言葉に、動物リハビリテーション医療を提供します。
開設日:毎月第一、第三火曜日(予約制)
当院では、大きな手術や重い病気のワンちゃん猫ちゃんに対して必要に応じて輸血を行っています。動物医療では人医療のような献血システムがないため、輸血用血液の確保が難しいのが現状です。
そこで、健康なワンちゃん猫ちゃんがいらっしゃるご家族様に献血ドナー登録をお願いしています。
ご興味ございましたら、まずは詳細についてお話させていただきます。